1. HOME
  2. 研究ブログ
  3. 国内相場情報
  4. 研究ブログ【国内相場】#88

研究ブログ

様々な相場情報や関連記事

国内相場情報

研究ブログ【国内相場】#88

マグロ研究所 VOL88

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

国内相場88

 

 

 

 

どうも、こんにちは。

 

 

 

マグロ所長です。

 

 

 

昨日のアメリカから見ていきますが、流石にNYダウ平均は下がりましたね。

 

 

 

思っているよりも下げ幅は大きくなっていません。VIX指数も下げていましたが20ポイントを下回っています。

 

 

 

やはりそこまでの強い警戒からくる売りではなく、調整しながら徐々に決算に向けて動いているという見方でいいでしょう。

 

 

 

NASDAQについては長期金利が動いてきたことで流石に1.7%台ということでハイテクは売りがでました。

 

 

 

ただ、バイデンさんが明日にインフラ投資を中心とした経済対策を発表刷る予定です。

 

 

 

アメリカの景気回復がかなり早まるという見方から、国債の増発が懸念されるので長期金利が上昇したわけですね。

 

 

 

GAFAは軒並み下げています。消費者信頼感指数は前月比でもプラスになっており、景気敏感株が出遅れていた分まだまだ買われそうですね。

 

 

 

ただ、今怖いのは半導体ですね。既存半導体株がもしかすると淘汰される可能性があります。

 

 

 

あのアマゾンが半導体を内製化刷るということで話がでています。

 

 

 

ブロードコムが大きく下げました。これからもそういった話はたくさん出てきそうですね。

 

 

 

ちなみに今回の長期金利がかなり動いたことで為替が110円まで円安に動いたんですよね。

 

 

 

久々の110円ですね。基本的にはここまでくれば105円設定をしていた輸出企業は儲けが増えているはずですね。その分上振れはありそうですね。

 

 

 

ただ、そこまでの強い判断材料にはならないでしょう。

 

 

 

では日本はどうでしょうか。日経平均株価ですが29220.45 -212.45円で推移しています。

 

 

 

TOPIXは1963.99 -13.87ポイントです。

 

 

 

日経平均、TOPIXともにマイナスですね。

 

 

 

悪くはないのですがなかなか厳しいですね。日本だけいつも置いてけぼりなところはありますので。

 

 

 

ですが、マグロも個別を見たときにプラスな銘柄も多いんですよね。

 

 

 

指数のところで日経平均株価ではやられているのがいつも通りなのでショウガないところもありますね。

 

 

 

マグロのオプティムですがまぁ昨日大きく下げましたが良くはなってきました。

 

 

オプティムについてはボックスに入ってきている感じはしますが早ければ4月に入ってから頭抜けることもありそうですね。

 

 

 

基本的にコロナにおいては追い風です。

 

 

 

恩恵は今後も続いていくことが想定されますので売上はどんどん上がっていきそうですね。

 

 

 

この不安定な相場の動きは続きますがトレンドとしては調整が済んで今は売り買いが交錯するボックス相場に入っていますね。

 

 

 

様子見から決算へと言う感じです。

 

 

 

以上、マグロでした。

 

 

研究ブログ