どうも、こんにちは。
マグロ所長です。
さて、昨日のアメリカからですがインフラ投資の法案が合意できたということでインフラ支出拡大への期待が高まりました。
パウエル議長も議会証言で利上げの前倒しもなくなったので買いに安心感が出てきました。
機関投資家が運用指標とするS&Pは最高値を更新しました。アメリカはかなり強いですね。
バイデンさんは1兆ドルのインフラ投資計画を合意しました。その中でアメリカ政権が掲げる2兆ドル規模の投資計画の一部を切り出す形で公共事業を行います。
朝方の失業保険件数ですが41万件で市場予想を上回りました。減少傾向が続いていましたが雇用回復の鈍さが出ています。ここからも金融緩和は引き続き、継続されるだろうという見方ですね。
金融ではストレステストの結果が発表されて、さらに配当が上乗せされそうだということでかなり買われました。
ハイテクでも伸びています。MicrosoftではOSが6年ぶりに新規が出ます。ウィンドウズ11が出てくるようです。
そして、エヌビディアについてはいうまでもなくめちゃくちゃ高いです。すでに550ドルの下げたところから210ドル上昇しています。
40%以上、上昇しています。それくらい注目の高い上に半導体でも優良なのでまだまだ止まことは無いと見ています。
さて、若干ながら長期金利は上昇しています。まだ1.4%です。それでも今で1.499なので1.5まで上がってもおかしいところは有りません。そのため、今後もハイテクには注意が必要です。
ハイテクは長期金利の動きで変わることが多いので気をつけてください。
原油、為替、それぞれも高いです。面白いことに原油が高いので消費に対してはマイナス要因なんですよね。
それでも一般消費者からすればいやですよね。
日本はどうでしょうか。日経平均株価ですが29056.25 +181.02円で推移しています。
日本でも指数は落ち着きを取り戻しています。それでもすぐに振られてしまうので注意は必要です。
日経平均株価ではソフトバンクGがやはり落ち着きを取り戻しています。それでも下げたところからではかなり下にいます。
戻す余地の大きい銘柄ではあります。保有している株式もアメリカ中心なので含み益は大きくなっているはずですね。
その他にも円安は続いています。なかなか為替でも円がこれだけ安くなるのは久しぶりです。
輸出関係の3ヶ月後くらいには利益伸びているとは思いますね。
以上、マグロでした。