1. HOME
  2. 研究ブログ
  3. 国内相場情報
  4. 研究ブログ【国内相場】#117

研究ブログ

様々な相場情報や関連記事

国内相場情報

研究ブログ【国内相場】#117

マグロ研究所 VOL117

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

国内相場117

 

 

 

 

 

 

 

 

どうも、こんにちは。

 

 

 

マグロ所長です。

 

 

 

さて、先週末のアメリカですが長期金利が落ち着き上げております。ハイテク中心に再度買いが入った形です。

 

 

 

4月の小売売上高は過去最高ではありましたが伸び率では横ばいということでインフレ懸念が和らいだ印象ですね。

 

 

 

ハイテク株がしっかりと買い直される相場展開になったことは株の戻りも早いと思います。

 

 

 

経済活動の正常化が順調に進みそうだということで全体的に買いが入っている印象です。

 

 

 

マイクロソフトやアップル、インテル、セールスフォースドットコムとNYダウ平均の銘柄でもハイテクはしっかりと動いていますね。

 

 

 

景気敏感株でも上がっているのでそこそこ相場的にはいい終わり方だったのでは無いでしょうか。

 

 

 

実際にはVIXもすぐに20ポイントを割って下がってきました。マグロはここの数値がなかなか下がらないんだろうなと見ていましたがそうでもなかったようです。

 

 

 

これだけ早くにVIXが下がっているのであれば一時的な調整にしかなりえないですね。

 

 

 

ここからどんどん下がっていくような展開にはならないでしょう。

 

 

 

そんな中ではハイテク銘柄のここからの伸びが指数に影響すると思います。特にハイテクでも半導体やAIを中心に銘柄の物色が続きそうです。

 

 

 

マグロ的にはVIXの指数が早くに決着ついたので一安心です。

 

 

 

ただ、もっと長引く予定でした。乱高下というような展開はなさそうです。ここから再度VIXが20ポイント以上にならないといけませんが長期金利が上昇してきたときくらいでしょうか。

 

 

 

さて、日本はどうでしょうか。

 

 

 

日経平均株価ですが27972.78 -111.69円で推移しています。

 

 

 

日本は本当に弱いです。オリンピックもわからないし、決算は悪いし、マグロのオプティムはやられました。

 

 

 

マイナスが大きくて泣いています。こればかしはしょうがないですが泣くしか無いです。

 

 

 

悪いことは無いのですが。とりあえず、寄り付きで生産しました。エヌビディアをアメリカで保有はしているのでマイナス分をまくってほしいところ。

 

 

 

日本でも代わりの銘柄を探したいですね。

 

 

 

為替については109円でまだまだ円安トレンドでしょう。長期金利がアメリカで落ち着いているので円高に動くかと思われましたが方向性は円安ですね。

 

 

 

アメリカと比較するとやはり、ついていくのは難しく日本は弱いです。強いという銘柄は日銀の関係でなくなりました。

 

 

 

日経先物でCMEは上がっていますが難しいでしょう。

 

 

 

ただでさえ、日本は非常事態宣言ばかりでコロナのワクチンも全く遅いですし、日本は世界と比較してもだいぶ遅れています。

 

 

 

これが日本の現状ですね。

 

 

 

明日からの相場もアメリカによりますがアメリカと比較してもあんまりいい動きはしないと思いますね。

 

 

 

日本の相場はそれだけ弱いですし、魅力もないという感じに見受けられます。日銀の政策が変更になってからですかね。

 

 

 

以上、マグロでした。ちなみにマイナスは10万です。(泣)

研究ブログ