1. HOME
  2. 研究ブログ
  3. こらむ
  4. 研究ブログ【コラム】#103

研究ブログ

様々な相場情報や関連記事

こらむ

研究ブログ【コラム】#103

こらむ・マグロ所長

バイデンさんの追加経済対策。イケイケ、バイデン砲。米は俺は救う!

さて、今回のテーマの通りですがまさかまさかで更に現金給付の金額が上がりそうです。もちろん、高収入は無理ですよということで決まっているみたいですがそれでもかなりすごいですよね。一人当たりの金額ですが15万円みたいです。日本でも10万円がギリギリでした。

 

どうも、こんにちは。

 

 

 

マグロ所長です。

 

 

 

さて、今回のテーマの通りですがまさかまさかで更に現金給付の金額が上がりそうです。

 

 

 

もちろん、高収入は無理ですよということで決まっているみたいですがそれでもかなりすごいですよね。

 

 

 

一人当たりの金額ですが15万円みたいです。

 

 

 

日本でも10万円がギリギリでした。

 

 

 

もちろん日本の場合とアメリカの場合で人数も違いますし大変ですよね。

 

 

 

バイデン砲で200兆円の追加経済対策が課題ではないかということで論争が起こっています。

 

 

 

景気過熱やバブル、長期金利の上昇でインフレ急加速ということで実体経済に合わない展開になってしまうのではないかということですね。

 

 

 

もちろん、テコ入れということでコロナでやられているので経済対策はしょうがないですが

 

 

 

その規模があまりにも大きすぎて困っている感じでしょうか。

 

 

 

日本と違うのは給付金を貯蓄に回すような文化というか、思考ではないところですね。

 

 

 

日本人は統計ではかなりの人が使わずに、貯蓄に回していたというような数字がでていました。

 

 

 

米では貯蓄よりも投資にしている人が多いのでそれがどうなるかというところです。

 

 

 

実際に使用してくれないと消費を促すことが出来ないので難しいんですよね。

 

 

 

これからそのお金をばらまくよりもグリーン投資や、インフラ投資にお金をもっと回したほうがいいですよということで対立していますね。

 

 

 

実際に財政出動とバラマキでは効果が違いますよね。個人の消費を促すことで景気回復を期待しますが、財政出動でインフラなどは今後も生きますよね。

 

 

 

選択についてはどちらもされますが今後の展開にて話し合われるでしょう。

 

 

 

難しいですが今後もインフレに対して、長期金利の上昇でインフレになったとしても

 

 

 

株と開きが大きくなり、株が売り込まれる展開も再度ありそうですね。

 

 

 

金利と株は実際に仲があんまりよくないので、金利も下がれば株は上がりますが金利が上がれば株は下がりますので皆さんは今の相場はどう思いますか。

 

 

 

確実とまでは言いませんが、相場の展開的には長期金利が再度上昇しそうです。

 

 

 

株を再度安く拾えるタイミングも来そうですね。

 

 

 

気長にアメリカの回復を待ちましょう。

 

 

 

米が崩れたら日本も終わりますので米が問題なければ大丈夫でしょう。

 

 

 

頑張れ、バイデン砲。米を救うんだ。ということで

 

 

 

以上、マグロでした。

 

 

 

研究ブログ