1. HOME
  2. 研究ブログ
  3. 国内相場情報
  4. 研究ブログ【国内相場】#89

研究ブログ

様々な相場情報や関連記事

国内相場情報

研究ブログ【国内相場】#89

マグロ研究所 VOL89

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

国内相場89

 

 

 

 

どうも、こんにちは。

 

 

 

マグロ所長です。

 

 

 

さて、昨日のアメリカ相場ですがNYダウ平均は下げました。景気敏感株が思ったよりも上がらなかったですね。寧ろ売り込まれました。ww

 

 

 

そこで一昨日に長期金利がめちゃくちゃ高くなってから下がってきたのでハイテクにシフトした形で買われましたね。

 

 

 

バイデンさんが発表したインフラ投資計画の概要を公表してからかなり長期金利が上昇してしまい1.7%台ということで大変でした。

 

 

 

インフラ投資計画には半導体のアメリカで精算を支援する補助金や人工知能の研究開発投資が盛り込まれています。

 

 

 

再度手厚いサポートをハイテクにも今後していくということでも安心感がでていますね。

 

 

 

ちなみにアップルは再度アナリストからレーティングの引き上げもあり、いい感じで推移していました。

 

 

 

テスラも5%高ですね。ハイテクはなんだかんだいいながらNASDAQの指数が思ったよりも下がらなかったので非常にいいですね。

 

 

 

決算に向けてちょっと期待ができそうです。

 

 

 

NASDAQは調整局面は一時入りましたはすぐに買い戻されています。結局この繰り返しですね。

 

 

 

特にNASDAQのハイテクはめちゃくちゃ強いということは長期トレンドで変化はなさそうですね。

 

 

 

さて、日本はそれを受けてどうでしょうか。

 

 

 

日経平均株価ですが29444.57 +265.77円で推移していますね。

 

 

 

TOPIXについても1971.77 +17.77で推移しています。

 

 

 

為替がだいぶ円安ですね。アメリカの長期金利上昇で為替も110円台ということもあり、

少し早い展開です。

 

 

 

ちなみに個別のニュースではこのコロナで三菱UFJがしっかりと純利益42%増ということで銀行ってすごいですよね。

 

 

 

他の銘柄ではアメリカの影響を受けて、半導体が新高値近辺になっているものも。

 

 

 

東京エレクトロン、アドバンテストはものすごいですね。

 

 

 

いつも同じようなことですが、実際問題上がっているのが基本的にはハイテク、半導体ばかりなんですよね。

 

 

 

このトレンドは変わらないですね。

 

 

 

マグロの銘柄ですが、オプティムについてももう値段を戻しています。

 

 

 

3000円近辺まで戻ってきました。寧ろここから上がりそうな感じですもんね。

 

 

 

ただ、日経VIXでは少し数値が高いので一日の中でもボラティリティが大きくなりそうですね。

 

 

 

日本ではアメリカに追随しますが全く同じ展開にはならないときも多いですね。

 

 

 

4月に入りましたし、おそらく決算に投資家の目が向いてくるとは思うんですがどうでしょうか。

 

 

 

今後も注視していきましょう。

 

 

 

以上、マグロでした。

 

 

 

研究ブログ