1. HOME
  2. 研究ブログ
  3. 国内相場情報
  4. 研究ブログ【国内相場】#335

研究ブログ

様々な相場情報や関連記事

国内相場情報

研究ブログ【国内相場】#335

マグロ研究所 VOL335

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

国内相場335

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

国内相場335

 

 

 

どうも、こんにちは。

 

 

 

マグロ所長です。

 

 

 

21日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日ぶりに反落し、前日比368ドル03セント(1.0%)安の3万4792ドル76セントで引けています。

 

 

 

好決算銘柄が買われて高く始まったが、米長期金利の上昇を受けて伸び悩み、午後に下げに転じました。米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締めへの警戒も広がった。ダウ平均の日中の高値と安値の差は768ドルに達しました。

 

 

 

ダウ平均は午前に330ドルあまり上げる場面があり、21日朝発表の2022年1~3月期決算が市場予想を上回った化学のダウが一時6%あまり上げました。

 

 

 

ダウ平均の構成銘柄以外では、22年4~6月期に黒字化の見通しを示したユナイテッド航空ホールディングスなど空運株の上昇が目立っています。

 

 

 

ただ、朝高後は売りが優勢になる展開で、ダウ平均は午後に436ドル安まで下げました。長期金利が2.9%台に上昇し、高PER(株価収益率)のハイテク株などの売りを誘っています。

 

 

 

FRBのパウエル議長が午後に国際通貨基金(IMF)主催の討議に参加し、5月の米連邦公開市場委員会(FOMC)で「通常の倍の0.5%の利上げを検討する」と発言。「私の考えではもう少し速いペースで動くことが適切だ」とも述べています。

 

 

 

ダウ平均は前日までの2日間で750ドル近く上げていて、「この先の決算を見極めたい投資家が多く、利益確定売りが出た」(ジョーンズ・トレーディングのマイケル・オルーク氏)との指摘もあったようです。

 

 

 

ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は続落し、前日比278.413ポイント(2.1%)安の1万3174.652と大きく下げました。

 

 

 

3月中旬以来の安値で終えた。交流サイトのメタプラットフォームズが連日で大幅安となり、ネット通販のアマゾン・ドット・コムも安い。エヌビディアやアドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)など半導体の下げも目だちます。

 

 

 

20日に35%下げた動画配信のネットフリックスへの売りも続いています。

 

 

 

為替は128円で維持、原油もそこまでの動きはありません。資源価格も落ち着いています。落ち着いていますと言っていますが高いままということです。

 

 

 

日本は2691839 -634.67円で推移しています。もちろん、アメリカが大きく下がっていますのでそういった理由ですね。

 

 

 

今日はかなり真っ赤ですね。だいぶ今日はきつそうですね。ハイテクの売りがかなりアメリカで大きかったのでエグいことになりました。

 

 

 

週末ということもあり、厳しい相場になりますが来週からは決算が本格化しますのでそこへの期待ということで見して待ちましょう。

 

 

 

以上、マグロでした。

 

 

 

 Twitterで最新情報や新規ブログニュース情報を発信しています。

 フォローして頂けると励みになりますので、宜しくお願い致します。

 Twitter

 

研究ブログ