国内相場情報 研究ブログ【国内相場】#271 マグロ研究所 VOL271 国内相場271 国内相場271 どうも、こんにちは。 マグロ所長です。 28日の米株式市場でダウ工業株30種平均は5日続伸し、前日比95ドル83セント(0.3%)高の3万6398ドル21セントで引けました。 新型コロナウイルスの感染が拡大しても、米経済への悪影響は限られるとの見方から景気敏感株を中心に買われています。 11月8日に付けた過去最高値(3万6432ドル22セント)を上回る場面もあり、一方、ハイテク株には利益確定の売りが出て、相場の上値を抑える動きもありました。 米国では新型コロナの変異型「オミクロン型」の感染拡大が続いています。ただ、米疾病対策センター(CDC)は27日、感染者が無症状の場合は隔離期間を従来の10日間から5日間に短縮すると発表し、思っているよりも重症化しないということで安心感も出ています。 オミクロン型は重症化する確率が低いとの調査結果もあり「行動制限が長引く可能性は低く、来年も米景気の回復基調が続くとの楽観が広がった」(CFRAのサム・ストーバル氏)とのことです。 一方、足元で上昇が続いたハイテク株は短期的な利益確定の売りが目立っています。 ハイテク比率が高いナスダック総合株価指数は5営業日ぶりに反落し、前日比89.538ポイント(0.6%)安の1万5781.724で引けています。 エヌビディアなど半導体銘柄が全般売られ、電気自動車のテスラやグーグルの親会社アルファベットも下落しています。 コロナ感染の拡大に対応し、ニューヨーク市の主要店舗を閉鎖したスマートフォンのアップルが下落、顧客情報管理のセールスフォース・ドットコムやソフトウエアのマイクロソフトも下げたという形ですね。 為替も114.78円ということでだいぶ円安で動いています。さらに気がついたら原油価格も76ドルと80ドルを目指して再び動いています。 今後のことを思うと少し原油価格の上昇はいいことではないのですが・・・・ 一旦、原油価格については上昇し続けるという見方でいいと思います。80ドルまでは行くでしょう。そこからの動きが問題ですね。 日本ですが日経平均株価は290367.44 -31.72円で推移しています。半導体が下げているので残念ながらマイナスで終わるとは思うのですがソフトバンクGが一人で踏ん張っているので続くかどうかですね。 よほどのことがない限りはアメリカにつられてマイナスになるんじゃないかとは思いますがどうでしょうか。 新規上場のIPOたちもほとんど終わりですし、相場的には本当に海外の事情で動くだけになりそうです。 30までは国内企業からのIRなどは少ないと思いますし・・・ 以上、マグロでした。あと 1日です。 Twitterで最新情報や新規ブログニュース情報を発信しています。 フォローして頂けると励みになりますので、宜しくお願い致します。 Twitter Tweets by bdizYEnbtpyZJy3 研究ブログ【コラム】#392 研究ブログ【コラム】#393