どうも、こんにちは。
マグロ所長です。
日本はGWでしっかりとお休みをしていました。その間動いていたアメリカはどうだったでしょうか。
大まかな結果から言うとハイテクはあんまり動きがありませんでした。
ただNYダウ平均工業株価は2週間振りに過去最高値を更新しました。
商品相場の上昇を受けて、景気敏感株のエネルギーや素材や資本財関連を中心に買いが大きく入りました。
アメリカ景気の回復観測も期待も相場を押し上げる要因ですよね。
銅が最近すごいですね。仮定銅建値計算値は113万円 (国内銅建値に5万円程度の上げ余地) 日本時間 2021年05月06日(木) 09時現在とツイッターでありました。
エグいですね。EVなどの実需が伴った結果と有限資源でもあるのでどこもかしこ確保のためにお金をつぎ込んでいます。
加えて、投機的なマネーも流入指定来ているでしょうか。
ハイテク関係はアマゾン、ネットフリックスと下げが目立ちますし、半導体もあんまりですね。
スマホのアップルでもそこまで動きはありません。
これからどんどんアメリカでも上がるには大手ハイテク関係についてもここが伸びない限りは難しいですね。
さて国内についてはGW明けということもあって動きはどうなるかが難しいところですが相場はかなりプラスで動いています。
日経平均株価ですが29210.58 +397.95円で推移しています。
TOPIXについては1928.77 +30.53ポイントです。
日本では半導体がしっかり下げてます。アメリカの指数的には良好でしたがトータルGWの期間ではだいぶ下げた格好ですね。
ファーストリテイリングがすごいですね。日銀がETFの買いをしていた頃のような上がり方です。
もちろん、為替についても109円前半ですがだいぶいい感じですね。円安トレンドは間違いないでしょう。
というのも109円で動いていますがアメリカの長期金利は1.5%台に戻っています。
どんどん世界では半導体がかなり足りないということで増産体制に入っています。それでもこの四半期では不足に陥るでしょう。
それでも想定している数値よりも良いものであれば問題は無いと思いますがなかなか難しいものがありますね。
今回EUではフォルクスワーゲン関係ではもう足りないいうことで減産体制ですね。
今後は増産されても以前に紹介したようにシリコンウエハーの関係で本当に大丈夫なのかということもありますね。
そこは在庫で処理するとは思いますがそれでも供給が足りないとそこからは増産しようにも追いつかない格好です。
今後もGW明けですが半導体が足りるか足りないかの話でワイワイ思想ですね。
以上、マグロでした。