1. HOME
  2. 研究ブログ
  3. 国内相場情報
  4. 研究ブログ【国内相場】#323

研究ブログ

様々な相場情報や関連記事

国内相場情報

研究ブログ【国内相場】#323

マグロ研究所 VOL323

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

国内相場323

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

国内相場323

 

 

 

どうも、こんにちは。

 

 

 

マグロ所長です。

 

 

 

4日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続伸し、前週末比103ドル61セント(0.3%)高の3万4921ドル88セントで引けています。米連邦準備理事会(FRB)の積極的な金融引き締めへの警戒はくすぶっているが、成長性が高く、相対的に景気の影響を受けにくいハイテク株に値ごろ感からの買いが入りました。

 

 

 

新たな四半期に入り、期初に新規の投資資金が流入するとの期待も相場を支えています。

 

 

 

1~3月期は長期金利が急上昇し、相対的な割高感からハイテクなど高PER(株価収益率)銘柄の下げが目立っていました。新たな四半期に入り、ハイテク株に見直し買いが広がっています。

 

 

 

顧客情報管理のセールスフォース・ドットコムが3%高、スマートフォンのアップルやソフトウエアのマイクロソフトは2%高です。

 

 

 

ダウ平均の構成銘柄以外では短文投稿サイトのツイッターが27%高で終えています。流石に笑いました。プレ値でこんなことになっていました。電気自動車のテスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が株式を大量取得し、経営に関与する可能性をはやした買いが入っています。

 

 

 

このところ下げが目立った消費関連株も買い直され、ホームセンターのホーム・デポや映画・娯楽のウォルト・ディズニーが上昇し、一方、前週まで買われていたディフェンシブ株は利益確定売りに押される銘柄が多いです。

 

 

 

FRBが利上げに動く中でも米企業業績への強気の見方は崩れておらず、投資家が業種間で資金を移す動きが中心です。

 

 

 

もっとも、ウクライナ情勢は相場の重荷で、ダウ平均は午前には200ドルあまり下げる場面が有りました。

 

 

 

ロシア軍による民間人虐殺の疑いが強まり、欧州連合(EU)がロシアへの経済制裁の強化を検討していると伝わっています。しかしながら、もう相場には終わったものとして見られていますね。

 

 

 

影響があるとしたら、戦争が引き続き継続されつつロシアが侵攻を強めるということであれば相場には影響がありそうですね。

 

 

 

ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は大幅続伸し、前週末比271.054ポイント(1.9%)高の1万4532.554です。電気自動車のテスラが6%上昇し、動画配信のネットフリックスは5%高、交流サイトのメタプラットフォームズも4%高で引けました。

 

 

 

では日本はどうでしょうか。日経平均株価ですが27705.14 -31.33円で推移しています。

 

 

 

やはりソフトバンクGですかね。中国株が好調でやっと大きく戻してきています。前の株価までは遠いですがそれでもだいぶ上がりましたね。

 

 

 

その他では半導体株はそこまでの動きはありませんしなかなか難しいですが、相場としては為替も変動ありませんしそこまでではないでしょう。

 

 

 

以上、マグロでした。

 

 

 

 

 

 Twitterで最新情報や新規ブログニュース情報を発信しています。

 フォローして頂けると励みになりますので、宜しくお願い致します。

 Twitter

 

研究ブログ

注目タイトル別一覧

Twitter でフォロー